ダンゴムシ情報

身近な虫の観察記録

【コピペOK】はてなブログの目次と見出しをカスタマイズ【CSS解説】

本ページにはプロモーションが含まれます。

自分用のバックアップも兼ねて、当ブログのHTML/CSSコードをご紹介します。

はてなブログの目次と見出しをカスタマイズしました。

ご自由にコピペしていただき構いません。

 

当ブログの目次と見出し

掲載コードは適宜細かく修正しているためこの画像と完全に同じではありませんが大体こんな感じです。

 

引用元

↓こちらのサイトで紹介されているコードを元に作成しました。

Joujilog

はてなブログの見出しカスタマイズ法【シンプルイズベスト】 | Joujilog

やさしんぷるデザイン

はてなブログの目次カスタマイズ!シンプル・おしゃれ・コピペOK | やさしんぷるデザイン

 

使用デザインテーマ・設定

・デザインテーマはSmooth(デフォルト)

・レスポンシブデザイン

 

目次のコード

【デザインCSS】に貼るコード↓

.entry-content .table-of-contents {
border:1px solid silver; 
border-radius: 12px;
background:none;
margin:32px 0px;
padding-bottom:24px;
}
.entry-content .table-of-contents::before {
display:block;
content: "Index";
letter-spacing:0.3pt;
font-family: 'Lucida Grande', 'segoe UI', Verdana, Arial, sans-serif;
font-size: 20px;
color:silver;
font-weight: bold;
}
.entry-content .table-of-contents li{
list-style-type:none;
font-weight: bold;

font-size:;
}
.entry-content .table-of-contents li ul li{
font-weight: bold;

font-size:95%;
}
.entry-content .table-of-contents li ul li ul li{
font-weight: normal;

fonr-size:90%;
}

 

CSS解説

.entry-content .table-of-contents {
border:枠線の太さの数値px  solidは普通の線  #枠線の色(カラーコード)
border-radius: 角の丸みの数値px;
background:背景無しはnone、もしくは色(カラーコード)を入力;
margin:枠の外側の余白の数値(縦余白 横余白)px;
padding-bottom:見出しと枠線下部の間隔を空ける数値px;
}
.entry-content .table-of-contents::before {
display:block;
content: "目次を表すタイトル";
letter-spacing:タイトルの文字間隔の数値pt;
font-family:タイトルの字体;
font-size: タイトル文字の大きさpx;
color:#文字色(カラーコード);
font-weight: 文字の太さ(boldで太く、normalで細く);
}
.entry-content .table-of-contents li{
list-style-type:noneはリストの前にマークを付けない;
font-weight: 大見出し文字の太さ(boldで太くnormalで細く);

font-size:大見出し文字サイズ割合%;
}
.entry-content .table-of-contents li ul li{
font-weight:中見出し文字の太さ(boldで太くnormalで細く) ;

fonr-size:中見出し文字サイズ割合%;
}
.entry-content .table-of-contents li ul li ul li{
font-weight: 小見出し文字の太さ(boldで太くnormalで細く);

font-size:小見出し文字サイズ割合%;
}

 

元から記述されているコードは消さないで最後の「 } 」のすぐ下にペーストします。

・他に自分でコードを書いている場合も同様に最後の「 } 」の下に追加でペーストします。

・↓字体の設定の仕方はこちらで知ることができます。

【2023年版】font-familyの正しい指定方法・タイプ別おすすめフォント設定例

・↓カラーコードはこのサイトで調べられます。

WEB色見本 原色大辞典 - HTMLカラーコード

・borderの欄をnoneにすると枠線無しの背景色のみになります。

・↓枠線はsolid(普通の線)の代わりにdotted(点線)など指定できます。

CSSで枠線(ボーダー)をデザインする方法:borderプロパティ | ワードプレステーマTCD

・list-style-typeの欄に何も記述しなければデフォルトのマークが出てきます。

↓リストの前にマークや数字を自動でつける方法はこちらで調べられます。

【CSS】list-style-typeの使い方:箇条書きのマーカー種類を変える

 

見出しのコード

【デザインCSS】に貼るコード↓

.entry-content h3 {
border: none;
background: none;
}
.entry-content h3::first-letter {
font-size: 2em;
color: #3cb371;
margin-right: 0.1em;
}
.entry-content h3 {
font-size: 125%;
padding-bottom:0px;
}
.entry-content h4 {
border: none;
background: none;
}
.entry-content h4 {

font-size: 115%;
border-left: 4px solid #3cb371;
background-color: #f4efe3;
padding: 0.4em;

border-radius: 3px;

margin-bottom:18px;
}
.entry-content h5 {
border: none;
background: none;
}
.entry-content h5 {

font-size: 100%;
border-left: 4px solid #3cb371;
padding-left: 0.6em;
margin-left:12px;
}

 

CSS解説

.entry-content h3 {
border:none;
background: none;
}↑大見出しデフォルトデザインをリセット
.entry-content h3::first-letter {
font-size: 大見出しの1文字目を大きくする数値em;
color:#大見出し1文字目の色(カラーコード);
margin-right: 大見出し1文字目と2文字目の間隔の数値em;
}
.entry-content h3 {
font-size: 大見出し2文字目以降の文字サイズ割合%;
padding-bottom:大見出し下の余白数値px;
}ここで大見出しのコード終わり
.entry-content h4 {
border: none;
background: none;
}↑中見出しデフォルトデザインをリセット
.entry-content h4 {

font-size: 中見出し文字サイズ割合%;
border-left: 左の縦線の厚さpx solidは普通の線 #縦線の色(カラーコード);
background-color: #中見出し背景帯の色(カラーコード);
padding: 中見出しに対しての帯の大きさの数値em;

border-radius: 角の丸みの数値px;

margin-bottom:背景帯下の余白の数値px;
}ここで中見出しのコード終わり
.entry-content h5 {
border: none;
background: none;
}↑小見出しデフォルトデザインをリセット
.entry-content h5 {

font-size: 小見出し文字サイズ割合%;
border-left: 左の縦線の厚さpx solidは普通の線 #縦線の色(カラーコード);
padding-left: 縦線と小見出し文字の間隔を空ける数値em;
margin-left:小見出し全体の位置を右にずらす数値px;
}

 

元から記述されているコードは消さないで最後の「 } 」のすぐ下にペーストします。

・他に自分でコードを書いている場合も同様に最後の「 } 」の下に追加でペーストします。

・通常、CSSは下に追加したコードの指示が優先して反映されます。

・↓カラーコードはこのサイトで調べられます。

WEB色見本 原色大辞典 - HTMLカラーコード

・↓縦線はsolid(普通の線)の代わりにdotted(点線)など指定できます。

CSSで枠線(ボーダー)をデザインする方法:borderプロパティ | ワードプレステーマTCD

 

以上です。

ご参考になれば幸いです。

 

 

\ ゆるく勉強中 /

 

【関連記事】

dangomushijouhou.hatenablog.com

dangomushijouhou.hatenablog.com

dangomushijouhou.hatenablog.com