ダンゴムシ情報

身近な虫の観察記録

ダンゴムシ

野生の色彩変異ダンゴムシ

www.youtube.com 顔が黒くて顔の横が白い。下半身の方にオレンジが入っているのが不思議です。 なんとなくカラーリングが南国の猿を連想させます。 他にも色彩変異ダンゴムシを見つけたらこのページに追加していきます。

赤いダンゴムシと白いダンゴムシの交雑

youtu.be マジックポーション(白いダンゴムシ)とレッド(赤いダンゴムシ)をあえて同じケースで飼い始めました。 この2色のダンゴムシはオカダンゴムシという同じ種類のダンゴムシが色彩変異したものです。 動画内の黄色い幼体は成長するとレッドになって…

ダンゴムシのデトリタス食性

www.youtube.com ダンゴムシのためにこれまで20種類ほどの枯葉を採集して与えましたが、その中で一番よく食べるのはカツラのようです。近所の公園のカツラの木の根元にはたくさんのダンゴムシがいます。 カツラの枯葉にはマルトールという成分が含まれていて…

ダンゴムシの触角欠損の理由

youtu.be 2つの映像の中でチラッと見えるお腹を確認すると、最初に出てくる白いダンゴムシはメスで次の赤いダンゴムシはオスに見えます。 いつも勉強させていただいているサイト「ダンゴムシジャパン」さんの調査では触角を欠損しているダンゴムシの性別割合…

ダンゴムシはおしりから水を飲むか?

www.youtube.com よく「ダンゴムシはお尻から水を飲む」と言われていますが、この映像のように水の塊があれば大体の場合は口から水を飲むようです。 管理人とは別の方のYouTubeチャンネルで、お尻から水を飲むのか検証した動画が投稿されていますが、それを…

ダンゴムシの尾肢が動く時

www.youtube.com この映像で開いたり揺れたりして動いている4枚の尻尾は「尾肢」と呼ばれ、尾肢の中心にある逆富士形の部位は「尾節」と呼ばれています。 恐らくですが外側の2枚の尾肢が「尾肢外肢」、内側の2枚の尾肢が「尾肢内肢」と呼ばれるものです。 ダ…

ダンゴムシの脱皮

www.youtube.com このダンゴムシは体の4節目と5節目の間を境目にして体の色が違いますが、ダンゴムシは下半身と上半身の2回に分けて脱皮をするため、脱いだばかりの下半身の色が違うのです。 児童向けの本に「ダンゴムシは上半身から脱皮をする」と書かれて…

ダンゴムシの好きな果物

www.youtube.com ダンゴムシはリンゴが大好きです。というより甘みのある物が好きなようです。大好きな乾燥エビをリンゴの隣に並べて置いても、乾燥エビを無視してリンゴにいきます。 リンゴの匂いに気づくのが本当に早く、早ければケース内に置いてから数分…

ダンゴムシの身繕い行動

www.youtube.com 映像の中でダンゴムシが食べているのは乾燥コマツナです。オリゴ糖が添加されているからなのか美味しそうに食べてます。あげすぎは体に良くないかも…?ダンゴムシが手に持っている食べ物が無くなったり食べ物から離れる時、必ずと言っていい…

ダンゴムシの好きな食べ物一覧

www.youtube.com これは亀の餌として販売されている乾燥川エビです。健康に悪影響を与えない範囲で日々色々な食物をあげています。ダンゴムシはほぼ何でも食べてくれますがその中でも乾燥川エビは本当に好きなようです。蛋白質もカルシウムも豊富なため、毎…